あしたてんきになぁれ。

息子と私のいろんな日々。

鞍馬寺へ。

11月23日。祝日なのでおチビさんたちも保育園がお休み、ちょうどいいタイミングだったので電車を乗り継いで鞍馬寺へ。

紅葉の見頃がとっくに過ぎたタイミングなのはネットでチェック済みだったのだけど、もしかしたら少しは残ってたりするかな?と淡い期待を込めて行ってみたら、やっぱり全然ダメで。それなのに観光シーズン真っ只中の京都はどこもかしこも人でいっぱい。普段人がほとんど乗らない叡山電車もぎゅうぎゅうで身動き取るのもやっと。

途中電車が紅葉のトンネルを通る名所があって、わくわくしながら先頭でスタンバイしてた私たち、見事に散った後の枝のトンネルを通過しがっくり肩を落としながら鞍馬に到着。

駅から出るとすぐにおっきな天狗の顔がお出迎えしてくれる。ここだけでもうじゅうぶん楽しい。近くに麺類や丼ものに饅頭まであるお店を見つけて、到着早々お昼ご飯。と言っても9時に家を出発してこの時点ですでに11時、弟くんが寝る前に食べてしまわなければいけないので、マイペースな息子さんを急かしつつのお昼ご飯でした。

ここからは想像以上にしんどい登山のはじまり。徒歩20分ほどの距離をワープするべくケーブルに乗ることにしたのはいいけれど、ケーブルの待ち時間が30分以上、並んだから乗ったけれど歩けばよかったかもしれない。私は途中どんぐりを拾いながら鼻歌まじりの息子さんと手をつなぎ、パパさんはお腹が満たされて夢の国に旅立った弟くんをだっこして、まさかお寺の参拝が普通のトレッキングコースだなんて思いもしなかったもので、大人2人およそ1時間半の登山を全然楽しめず、所々素敵な場所はあっただろうに記憶に残ってるのは熊に注意の掲示物だったり。気が付けば貴船の近くまで下山?して、鞍馬寺トレッキングツアーは終了。

f:id:hawaiianberry:20161206233725j:image

貴船神社もなかなか人が多かった。ここから駅までのバスもぎゅうぎゅうで、帰ってから大人2人は疲労と筋肉痛が残ったけれど、息子さんは何事もなかったように元気で、体力ついてきたんだなぁと成長を感じた1日でした。

こういうところは子どもたちがもう少し大きくなって登山を楽しめるようになってからにしよう。。いや、もしかしたらもう行かないかもしれないなぁ。。